食育に参加してきました。
平成26年7月22日 食育の一環として信州大学教育学部付属松本中学校にて
地元の子供たちと餃子を作ってきました。
地元産の食材を使った料理を食べてもらい、地域の良さを広め、
地域(松本)の活性化につなげたいと活動している皆さんです。
県内産の大豆(ナカセンナリ)を使った田内屋さんの豆腐を使用し、
餃子の具はできる限り地元産のものを使用。ヘルシーで美味しく、栄養満点の餃子ができました!
地域のつながりを大切に、安心して安全なものを提供したい、という気持ちは
私たち信栄食品もかわりません。
CSR活動の一つとして、積極的に食育に取り組み、次の時代にもつなげていきたいと願っています。